• ホーム

  • 会社案内

  • 電研の想い

  • お客様の声

  • 施工事例

  • ブログ

  • More

    TEL.079-431-7732

    お気軽にお問い合わせください。

    home

    Company

    Concept

    Comment

    Work

    Blog

    ~自分がアトピーだったから創れる
    ​身体にやさしい家づくり~

    株式会社電研

    〒675-0057
    兵庫県加古川市東神吉町神吉823-193
    FAX 079-431-7798

    WEBからお問い合わせ

    TEL.079-431-7732

    お気軽にお問い合わせください。

    I'm busy working on my blog posts. Watch this space!

    Please reload

    ソーシャルメディア
    リフォーム

    なぜそれが付いてない!?

    May 28, 2018

    いつもご覧いただき本当にありがとうございます!

    加古川で幸せを感じるリフォームしか提案できない、電研のげんさんです☆

    お客さんに処分を頼まれたのですが、

    なんかアンティークで使えるんちゃうか︎ってレベルのオーブンレンジ(笑)
    なかなかこんな年代物に出会えることはありません。

    まだ大切においてますので、興味ある方は連絡ください☆


    製造年月を見てみると・・・


    1979年!!


    まさかの年上でした(笑)
    なので敬意を表してパイセンと呼ばせてもらうことに。
     

    そいつの役割とは!?


    このオーブンレンジを退けてみると後ろに何やら棒みたいなものが・・・


    ...

    Read More
    新築
    家づくりの考え方

    なぜ小金持ちはあの場所を買わないのか︎!?

    May 23, 2018

    いつもご覧いただき本当にありがとうございます!

    加古川で長持ちするリフォームしか提案しない、電研のげんさんです☆



    この前天気もよかったので、ちょっくら子どもと一緒に刺されに行ってきました(笑)


    演技力の無さに泣き崩れそうです、、、
     



    ちょっと時間空いちゃいましたが、今回は「お金持ち」から「小金持ち」に変えてお送りします(笑)
    ぼくの中の定義として、小金持ちとは「普通に生活する分には困っておらず、趣味などにはちょっと贅沢できる」ぐらいのイメージです。共働きしてるとかね☆

    家探しの段階でいえば

    ・自分たちのライフスタイルにこだわった...

    Read More
    学び・チャレンジ

    出逢いのかけら

    May 21, 2018

    いつもご覧いただき本当にありがとうございます!

    加古川で長持ちするリフォームしか提案しない、電研のげんさんです☆

    我が家にヒッチハイカーがやってきた。

    名前は「つよぽん」別名「ぽぽよん」とも言う。

    彼の今の感じを一言で表したいと思う。

    あっ、ちゃうわ。これ刺されてもーてる(笑)

    実はつよぽんとは「藤原ひろのぶ」さん繋がりでFBで繋がっただけ。

    リアルで会ったことなし(笑)

    そんな彼が我が家に泊まることになった。

    「元の家」ができて約2年、初めて泊まったのはまさかの旅人(笑)

    なんかね、すっごく嬉しかった。

    やっぱりこの家に最初に足跡を残してくれるのって、

    ...

    Read More
    おいしい水
    学び・チャレンジ

    お水博士のセミナー

    May 16, 2018

    いつもご覧いただき本当にありがとうございます!

    加古川で長持ちするリフォームしか提案しない、電研のげんさんです☆

    週明けからまじ忙殺されて全く書けずじまい・・・

    いつも帰ったら寝てる下の子が「はやくなんとかせーよ!」って

    言ってる気がする(笑)

    この状況はマジでなんとかせねば・・・

    最強の2人

    先週の土曜、いつもお世話になってるお水博士こと川中さんの「本当の水のことを学ぶセミナー」に参加してきました☆

    今回は「薬に頼らない薬剤師」というステキすぎるネーミングをお持ちの岡田さんとのコラボセミナー!これは破壊力バツグンやで・・・って思ってたら、予想通り...

    Read More
    お役たちコラム

    なぜ金持ちはあの場所を買わないのか?

    May 11, 2018

    いつもご覧いただき本当にありがとうございます!

    加古川で長持ちするリフォームしか提案しない、電研のげんさんです☆


    てっとり早く金持ち気分を味わうために手段を選ばなかった結果・・・


    なぜだかこれを握りしめてコンビニに行くとき、手が震えました(笑)
    どうやら根っから悪いことはできない性分のようです・・・・
     


    まぁ、そんなことは置いといて・・・


    ぼくは普段、リフォームという性質上「家の構造とか暮らしやすさ」にフォーカスした記事を書くようにしています。

    家のことで困ったときに声をかけていただけることが増えたので、

    これは続けていきたいで...

    Read More
    リフォーム
    アトピー・アレルギー

    白装束がいく☆

    May 9, 2018

    いつもご覧いただき本当にありがとうございます!

    加古川で長持ちするリフォームしか提案しない、電研のげんさんです☆

    あっ、どうもPウェーブ研究所です!

    GW明けから早速地面をはいずり回っております(笑)

    こうやって日々現場でのリアルな状況を自分の目で確かめているわけです。

    見えないところで・・・


    あるお客さんの家の床下に潜らせてもらったときのワンシーン


    これは家の床を支えてる「束」っていう部分なんですけど、完全にシロアリに食べられちゃってるんですよね(^_^;)

    ここまでがっつり食べられちゃうともうカスッカスなんです・・・

    でもこれで床が落ちた...

    Read More
    家づくりの考え方
    DIY
    自然素材
    外の工事

    ウッドデッキのメンテナンスで再発見

    May 5, 2018

    いつもご覧いただき本当にありがとうございます!

    加古川で長持ちするリフォームしか提案しない、電研のげんさんです☆

    まるで昔のアイドルばりに水を飲もうとしてる画と共にのどかなGWからお伝えします☆

    ワタクシも今年は人並みにお休みをいただいて家族と過ごさせてもらってます。

    普段よりしっかり寝てゆっくり過ごしたり、電話とかのない事務所で普段できてない頭や環境の整理に時間を使えるのもほんとにありがたいですね~。

    GW、遊びにでるのに意識がいってしまいがちですが、周りを整えるのに時間を使うのも悪くないですよ?

    ウッドデッキのメンテナンスしてみた

    普段はほっ...

    Read More
    新築
    リフォーム
    家づくりの考え方
    自然素材

    自分だけの気持ちいい場所をつくる

    May 2, 2018

    いつもご覧いただき本当にありがとうございます!

    加古川で長持ちするリフォームしか提案しない、電研のげんさんです☆


    先日、テスト的に秘密?の企画ををしてみました。

    結果はまだしばらく先ですが、とりあえず次回のメドがたったので、個人的にはok!



    「おかげさま」のランチ

    うちの家の近くに「おかげさま」という古民家カフェがあるんですが、ぼくはそこのランチが大好きなんですね☆


    カフェの裏にある畑で採れた、土から育ててる野菜や、地域で安心できる食材をつくっておられる方のモノを中心とした、とっても満たされるランチです。

    ここで食べたときに「...

    Read More
    Please reload

    • Facebook Basic Square
    • Twitter Basic Square
    • Google+ Basic Square

    塗装工事で大切にしたい考え

    September 12, 2018